MENU

大田区平和島にオトナも子供も楽しめる屋内アスレチック施設『tondemi(トンデミ)HEIWAJIMA』がオープン!

2016年に幕張にオープンしたトンデミに続き、都内では初出店となる2店舗目となる『TONDEMI HEIWAJIMA』が2018年7月12日に大田区の平和島にあるBIG FUNにオープン

オトナも子供も楽しめるクライミングやトランポリンなどの世界中のアクティビティを集めた屋内アスレチック施設!

 

株式会社バンダイナムコアミューズ...
トンデミ平和島 | トンデミ | その他の施設 | バンダイナムコアミューズメント「夢・遊び・感動」を。 トランポリンやクライミングが楽しめる!トンデミ平和島は国内最大級規模のトランポリンエリア、14種類・19コースの多彩なクライミングウォール、なんと全長111.63mもある...

 

目次

TONDEMIとは?

 

 

TONDEMI(トンデミ)はバンダイナムコが東京都大田区の平和島BIG FUNにオープンした、『体汗エンターテイメント』をコンセプトにした屋内アスレチック施設。

施設内にはなんと200坪の規模でトランポリンが敷き詰められ、ジャンプするだけでなくダンクシュートやドッジボール、バレーボールも楽しめる。

ボクがよく行く板橋にあるトランポランドは約70坪(230㎡)なので3倍近い規模!

 

他にも高さ10mのクライミングエリアや7mの垂直落下スライダー、二人で競って登れる透明なウォールや、18mの距離を滑り降りるジップスライダーや未就学児向けのキッズエリアもあり、オトナから子供まで家族みんなで楽しめるアスレチック施設となっている。

 

 

トンデミ平和島の料金や営業時間は?お得なチケットもある!

トンデミ平和島の営業時間は10時から21時。
利用料金は120分毎のフリーパス(トランポリン、クライミングウォール、ロープウォーク)が2,900円(税込)。
初回の利用には500円の登録料がかかります。

また、キッズエリアは800円、お子様に付き添われる保護者の方や遊ばれない見学者の方は500円で入場できる。

なお、オープン特別価格として通常2900円のフリーパスが3人で利用なら1人2,400円、4人で利用すると1人2,000円、5人で利用すると1人1,800円になるキャンペーンも実施している!

 

オープン直後は混雑間違いなし!Web予約必須!

2016年にオープンした幕張のトンデミでは最長2時間待ちになるなど、人気施設!

トンデミ平和島では公式サイトからWeb予約ができるので、必ず事前予約してから訪問しよう!

 

株式会社バンダイナムコアミューズ...
トンデミ平和島 | トンデミ | その他の施設 | バンダイナムコアミューズメント「夢・遊び・感動」を。 トランポリンやクライミングが楽しめる!トンデミ平和島は国内最大級規模のトランポリンエリア、14種類・19コースの多彩なクライミングウォール、なんと全長111.63mもある...

 

ちなみに記事執筆時点(7/12 8:00頃)では売り切れになっている回はない様子。

 

トンデミ幕張の様子は?

ちなみにトンデミ幕張の様子。

 

 

 

スポット情報

店舗名 SPACE ATHLETIC TONDEMI “HEIWAJIMA”(スペースアスレチックトンデミ”ヘイワジマ”)
営業時間 10:00〜21:00
定休日 不定休
住所 東京都大田区平和島1丁目1-1
問い合わせ先 03-6404-9935
ホームページ トンデミ 平和島店 | SPACE ATHLETIC TONDEMI (スペースアスレチック トンデミ) | バンダイナムコアミューズメント「夢・遊び・感動」を。
アクセス 京急 平和島駅
・ワンコインバス3分(100円)
・ボートレース専用バス3分(無料)
(ボートレース平和島開催時のみ運行)JR大森駅
・東口6番 ワンコインバス10分(100円)
・東口4番 ボートレース専用バス10分(無料)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お出掛けやら流行りモノやら立ち飲みやら好き。
熱しやすく冷めやすい。
Nikon D5300ユーザー。
スマホ修理・MacBook修理のSMARTじゅんちゃんの城めぐりブログやってます。

コメント

コメントする

目次