MENU

WordPressの管理画面のユーザー名・パスワードを忘れてしまった!phpMyAdminから確認する方法!

お仕事で使っているサイトのWordPressの管理画面のログインができなくなってしまった

思い当たるユーザー名やメールアドレス、パスワードを入力しても全く当たらない。。。

「パスワードをお忘れですか?」もユーザー名、メールアドレスが当たらず意味なし。。。

途方に暮れていると、どうやらphpMyAdminから変更できるようなので、備忘録がてら記載しておく!

 

 

目次

phpMyAdminから確認する方法

説明する前に申し訳ないが、もしユーザー名がわかって登録したメールアドレスが見られるなら圧倒的に『パスワードをお忘れですか?』から確認したほうが早いしカンタンだし安全です

ボクのように全くわからなくなった場合以外はおすすめしません!

 

 

とりあえずphpMyAdminにアクセス

まずはお使いのサーバーでphpMyAdminにアクセス。

ボクの使っているMixHostでは、マイページの下部に「phpMyAdmin」へのショートカットがある。

 

 

[affi id=4]

 

テーブルの中から『wp_users』を探す

テーブルの中から「wp_users」という項目を探す。

 

ボクは同じサーバー内にいくつもWordPressのサイトを作っていたためデータベースが乱立。

どれが該当のサイトかわからない。

 

 

とりあえずひとつずつ開いて「wp_user」を探す。

MixHostの仕様かわからないが、「wp○○_users」になっているので、フィルタで「_users」で絞り込んで、表示された「wp○○_users」の『表示』をクリック。

 

 

 

 

 

開くと『user_login』がユーザー名、『user_url』にそのサイトのドメインが表示されている。

該当のドメインが見つかるまで上記を繰り返す。

 

これでユーザー名メールアドレスが分かる。

メールアドレスが確認できる場合は、ここで調べたユーザー名で『パスワードをお忘れですか?』した方がやっぱり早いし安全

 

 

ちなみに『user_pass』がパスワードだが暗号化しているためわからない。

そのため後述の方法で直接パスワードを変更する。

 

『wp_users』を編集する

左側の鉛筆マークをクリックして編集画面に入る。

 

 

『user_pass』というのがパスワードの項目。

『関数』の項目で『MD5』を選択。

『値』の項目に新しいパスワードを入力。

『実行』をクリックすると変更される。

 

 

新しいパスワードでログイン

 

 

判明したユーザー名と新しく入力したパスワードで無事ワードプレスにログイン!

今度は忘れないように気をつけよう。。。

とりあえず更新しなきゃ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お出掛けやら流行りモノやら立ち飲みやら好き。
熱しやすく冷めやすい。
Nikon D5300ユーザー。
スマホ修理・MacBook修理のSMARTじゅんちゃんの城めぐりブログやってます。

コメント

コメントする

目次